ブログ
2025/11/10 14:20
心と体をじんわり温めるスパイスドリンク
寒い季節になると、スパイスの香りに包まれた温かい飲み物が恋しくなります。
そんなときにぴったりなのが「牛乳で割るだけの本格チャイベース(500ml)」です。
お湯も煮出しも不要。
シロップ1に対して牛乳3を混ぜるだけで、ネパールのチャイ職人が作るような濃厚な香りと味わいが広がります。
ネパール仕込みのスパイスが生む、深い香りとコク
このチャイベースには、ネパールで古くから健康を支える素材として親しまれてきたスパイスを贅沢にブレンド。
ジンジャー、ブラックカルダモン、ティムール(ネパール山椒)、シナモン、マウンテンペッパーなど、自然の力がぎゅっと詰まっています。
それぞれのスパイスには次のような働きがあります。
-
ジンジャー:体を温め、冷えを和らげる。
-
カルダモン:消化を助け、気分を落ち着かせる香り。
-
シナモン:血行を促し、体の巡りを整える。
-
ティムール(ネパール山椒):爽やかな刺激で、食後のすっきり感を高める。
これらが合わさることで、飲んだ瞬間にスパイスの香りが立ち上り、体の芯までじんわりと温まります。
マザーシュガーのやさしい甘さ
甘みに使われているのは、精製されていない自然の糖「マザーシュガー」。
コクのある風味で、スパイスの香りを引き立てながら、やさしい後味に仕上げています。
白砂糖のような刺激の強い甘さではなく、体に負担をかけにくい自然の味わいです。
飲み方は簡単。毎日のリラックスタイムに
作り方はとてもシンプル。
シロップ1に対して牛乳3の割合で混ぜるだけ。
冷たい牛乳でアイスチャイ、温めた牛乳でホットチャイにも。
朝の一杯で体を目覚めさせたいとき、午後のティータイムで気分を切り替えたいとき、
そして夜のリラックスタイムにもぴったり。
ミルクのやさしさとスパイスの刺激が心地よく、自然と深呼吸したくなる香りです。
スパイスチャイで整える「温活」習慣
体を温める飲み物は、冷えを防ぎ、代謝を整えるサポートになります。
とくに冬場は、体の内側から温まることで血行が良くなり、疲れやだるさの軽減にもつながります(推測です)。
カフェインを含む紅茶の香りには、集中力を高める効果があるとも言われています。
スパイスチャイは、仕事や家事の合間に「ひと呼吸おく時間」を作るのにも最適です。
商品情報
名称:シロップ(希釈用)
原材料名:マザーシュガー、紅茶、ジンジャー、ブラックカルダモン、シナモンリーフ、ティムール、シナモン、マウンテンペッパー
内容量:500ml
賞味期限:ラベルに記載
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存。開栓後は冷蔵庫で保管してください。
本場ネパールの香りと自然のスパイスが織りなす、癒しの一杯。
毎日のチャイ時間で、心と体をゆるめてみませんか。



